物言わぬcomma

Almost anything you do will be insignificant, but you must do it. We do these things not to change the world, but so that the world will not change us.

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

何かを支持すること、あるいは自己正当化という歪んだ眼鏡

コロナウイルスが日本を襲い始めてから数ヶ月がたち、コロナウイルスに対応する各都道府県の知事について様々な報道がなされている。今回は、この各知事のコロナウイルスへの対応に関するSNS上での多くの人の反応に接して感じたことについて述べたい。特定の…

噛み合わない議論の構図:「医療崩壊」という言葉の定義

0. はじめに ここ数日、愛知県の大村知事による東京と大阪に医療崩壊が起きているという発言がメディアを賑わせている。現在までの流れを整理すると次のようになる。 大村知事の会見内容が新聞で報道される Twiiter上で吉村府知事が反論する その反論に対し…

〇〇なんて意味がない:苦手なものへの反応の一形態

自分が苦手なものと出会ったときにどのような行動をとるだろうか? 努力して克服する、目を背ける、教えを請う、様々な解答が頭に浮かんだだろう。ここでは、従来は見過ごされがちな、「苦手なものの欠点を指摘する」という行動について考えてみたい。苦手だ…

専門家と大衆と噛み合わない議論と私

数ヶ月前だろうか、近年急速に受講者数を増やしている大学受験生向け予備校の映像授業のCMが話題になった。CMという限られた時間の中で、リスニングのコツについて述べるものだった。具体的には、弱形と呼ばれる現象を扱ったものである。 このCMでの弱形の扱…

授業料返還運動についてあれこれ

コロナウイルスが世界中に影響を及ぼし始め、もう数ヶ月がたとうとしている。そんな中、多くの大学の学生が中心となり、授業料返還を要望する署名活動が行われている。いくつかの署名活動の文面を読んだが、言いようのない違和感を覚えてしまった。その理由…